【ED症状】中折れの原因と対策を合わせて医師が解説

当クリニックでED治療薬の処方を希望する患者様の多くから、"中折れ症状"の改善と対策を行えないか?というご相談をいただきます。

中折れは20代でも引き起こす場合があり、40歳代や50代で中折れを経験すると年齢にせいだから仕方ないと諦めてしまう方も多いはず。

しかし中折れは原因を知り、正しい知識を得れば改善する可能性があります。
ここでは中折れの症状の原因と対策・改善 方法を解説します。

中折れとは?EDとは違う?

中折れとは、勃起を引き起こすことはできるが性行為中に男性器が萎えてしまい、満足な性行為が行えないことを指します。

実際にご相談を受けていると、多くの男性が中折れはEDではないという認識であり、ED=まったく勃起しない。をイメージしている方も少なくありません。

しかし中折れは徐々に萎えていくタイプのEDであり、ED=全く勃起しない。ではありません。

ですので中折れは加齢だから…。今日は調子が悪いだけだ…。と思ったら、まず自身がEDの可能性があるという認識を持つことが改善に向こう第一歩となります。

分かりやすく中折れの原因を解説

中折れもED一種だと解説しましたが、中折れには大きく分けて2通り原因があるとされています。
"どうして中折れしてしまうのか?"を紹介します。

【中折れEDの原因1】精神的な問題

1つ目は精神的な問題が引き起こす中折れ。

過去に性行為によるトラウマを抱えていたり、同じパートナーとの性行為に慣れ過ぎてしまい興奮しなくなるケースです。

別コラムで紹介していますがこの中折れは心因性EDと呼ばれるEDの症状の1つでもあり、精神的な問題が大きく関係しているとされています。

心因性EDの原因や解決方法について

また若い世代の中折れ症状に多く見られるのは、抗うつ剤などの服用による副作用にが中折れを引き起こすケースも増加傾向にあります。
この場合は個人の判断で薬の服用を中断するのではなく、当クリニックや掛かり付けの医師に相談するようにしなしょう。

【中折れEDの原因2】身体的な問題

もう1つの中折れの原因は身体的な問題によるものです。
勃起するメカニズムとしては次のような流れになります。

  1. 脳が性的刺激を感じる
  2. 男性器に血液が流れ込み海綿体と呼ばれるスポンジ状の部位が膨張
  3. 膨張することで男性器が勃起

    上記が通常の勃起のメカニズムとなりますが、加齢や特に動脈硬化などの影響で血液の流れが悪くなると海綿体に流れ込む血液量が不十分となるため、膨張しきらない状態に。この状態が勃起不全です。

    加齢によって中折れを感じている中年層の男性は、動脈硬化や生活習慣病が原因となっている場合があり、これらを器質性EDと呼びます。

    器質性EDとは?

    中折れを対策するおすすめの方法

    原因を解説したところで、実際に診察時にお伝えしている対策方法をいくつかご紹介します。

    【中折れEDの改善策1】定期的な運動

    身体的な問題で中折れを引き起こしている場合、適度な運動を取り入れて体調改善を促すことが効果的だとお伝えしています。

    原因の枠で解説したように、加齢により中折れを引き起こしている場合には動脈硬化などの生活習慣病により血流が悪くなっていること原因となる場合があります。

    適度な運動を取り入れて、血流を改善していくことが根本的な治療として大切です。
    無理な運動は体を痛める恐れがあるため、まずはウォーキングやご自宅でできるスクワットなどを提案しています。

    ⇛下半身の有効な筋トレを紹介

    またお煙草を吸われる場合には禁煙も勧めています。
    煙草は血管を収縮してしまうため、血流が悪くなり男性器に運び込まれる血液量が減少するので中折れに繋がるとも言われております。

    【中折れEDの改善策2】食生活の見直し

    運動は勿論、食生活を見直すことも重要だとお伝えしています。
    栄養の摂りすぎ、偏った食生活を続けているとメタボリックシンドロームになり、脂質異常症や高血圧などに繋がる恐れがあります。

    これらは直接的にEDと関係してきますので、バランスの取れた食生活を心がけることが大切です。

    • 塩分を減らしてみる
    • 野菜などを積極的に取り入れる
    • 一日のカロリー摂取量を抑える
    • インスタント食品など摂取しすぎない
    • 脂質の多いものは控える
    • お酒の飲みすぎに気を付ける

    この様な食生活を見直すことで中折れが改善される場合もあります。

    【中折れEDの改善策3】ED治療薬による治療

    ED治療薬は一時的に血管を拡張し、血流の改善を促します。

    これにより、男性器に十分な血液量が運ばれずに中折れしている方でも、ED治療薬を服用することで中折れを防ぐことが期待できます。

    ネオクリニックED部門では、各種ED治療薬の取り扱いをしており、診察料はお薬代に含まれておりますのでお悩みであればお気軽にご相談ください。

    EDのオンライン診療を予約する

    当院で扱っているED治療薬

    ED治療薬通販(オンライン処方)

    バイアグラ
    バイアグラ25mg 1錠1,780円
    バイアグラ50mg 1錠1,980円

    バイアグラ(シルデナフィル)の効果と副作用

    バイアグラを通販で購入する

    バイアグラジェネリックについて

    バイアグラジェネリック通販・オンライン処方

    シアリス
    シアリス10mg 1錠1,780円
    シアリス20mg 1錠1,880円

    シアリス(タダラフィル)の効果と副作用

    シアリスを通販で購入する

    シアリスジェネリックについて

    シアリスジェネリック通販・オンライン処方

    レビトラ
    レビトラ10mg 取り扱いなし
    レビトラ20mg 1錠1,880円

    レビトラ(バルデナフィル)の効果と副作用

    レビトラを通販で購入する

    レビトラジェネリックについて

    レビトラジェネリック通販・オンライン処方

    ネオクリニック 宿田 医師 ED
    監修:宿田 孝弘 (ネオクリニック院長)
    ネオクリニックは北海道札幌市に本院を置く自由診療のクリニックです。 患者様の気持ちに医師全員が寄り添える、そんなクリニックをコンセプトに運営して参りますので、是非お気軽にご相談ください。

    コメントを残す

    コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。