心因性EDとは?
心因性EDとは、「精神的なストレス」や「トラウマ」が原因で起こるEDの事です。
どの年代でも起こるEDと言われていますが、特に性行為の経験が少ない10代~20代に多いと言われています。
心因性EDの治療方法
心因性EDの治療方法は、4つあると言われています。
- カウンセリング
- サプリメントの服用
- ED治療薬の服用
- 精神安定剤の服用
上記4つについて、1つずつ簡単に解説していきます。
心因性ED以外の場合、上記の治療方法では改善しない場合もあるため、自分のEDタイプを把握した上で治療方法を選びましょう。
1、心療内科などでカウンセリングを受ける
医療機関によって異なりますが、心因性EDのカウンセリングは以下のような事を行うようです。
- EDかどうかのセルフチェック
- 適切な治療法、薬の提案
- ストレスやトラウマの軽減
ストレスやトラウマを深堀りして根本から解決する医療機関もあれば、問診程度のカウンセリングしか行わない医療機関も存在します。
カウンセリングを行っていない医療機関も存在するため、ご希望の方は「心療内科」がある病院で診察を受けた方が良いかもしれません。
2、サプリメントを服用する
心因性EDの治療方法として、以下のような成分が含まれているサプリメントを服用する方もいるようです。
- トンカットアリ
- マカ
- 亜鉛
- シトルリン
- クラチャイダム
上記成分を摂取する事で、男性ホルモンの分泌量が増加しやすくなったり、男性機能が活発になりやすくなったりします。
心因性EDが必ずしも改善するわけではありませんが、カウンセリングや医薬品の服用に抵抗がある方は、サプリメントの服用から始めてみてはいかがでしょうか?
3、ED治療薬を服用する
心因性EDに悩む多くの方は、ED治療薬を服用している傾向があります。
ED治療薬を服用する事で血管が拡張しやすくなり、陰茎に流れ込む血液量が増加しやすくなる為、性行為を最後まで行えるようになる確率が高まります。
ED治療薬は以下の3種類に分類出来ます。
目的や相性によって服用すべきED治療薬が異なるため、興味がある方はED治療薬の種類から確認してみましょう。
4、精神安定剤を服用する
今まで解説した治療方法を行っても、心因性EDが改善しない場合もあります。
その場合、精神安定剤とED治療薬を併用する事で、ED治療薬本来の効果を実感しやすくなる為、心因性EDの改善に繋がる場合があります。
しかし、「2種類の薬を服用=服用リスクが高まる(副作用が出やすくなる)」場合もあるので、まずは1~3の治療方法を試してみましょう。
1~3の治療方法を試しても心因性EDが改善しない場合、かかりつけの医師や医療機関に相談した上で、精神安定剤とED治療薬を併用してみてはいかがでしょうか?
心因性EDの治療期間
心因性EDは「ストレス」や「トラウマ」等々が原因と言われています。
原因を明確にして根本的な治療を行う必要があるため、心因性EDの治療期間は長引く傾向があります。
あくまでも一つの例に過ぎませんが、心因性EDは以下のような流れで改善する場合が多いようです。
- 心因性EDの原因を明確にする
- 1~4の治療方法のいずれかを実践する
- パートナーと性行為を行ってみる
- 性行為を繰り返す事で自信が回復する
- 薬やサプリに頼らず性行為が出来るようになる
自信が回復するまでにかかる期間は、人によって大きく異なります。
治療期間を過剰に意識しすぎてしまう事で、心因性EDが悪化してしまうケースも考えられます。
従って、心因性EDの治療期間は意識せず、地道にコツコツ改善していく事を意識しましょう。
心因性EDの原因
心因性EDの原因は、以下2つに分類出来ます。
- 現実心因
- 深層心因
心因性EDを改善するには、まず原因を明確にする必要があります。
客観的に判断するのは難しいですが、「現実心因と深層心因のどちらに該当するか」は、しっかり把握しておきましょう。
それでは1つずつ、簡単に解説していきます。
現実心因
現実心因とは、以下のような「日常生活における心身のストレス」等々を指します。
- 過労
- 睡眠不足
- 経済的な問題
- パートナーとのトラブル
生活をする上で多くの方が感じる内容ですが、日々の積み重ねによって心因性EDの引き金となる場合があります。
深層心因
深層心因とは、以下のような「心の奥底に潜んだコンプレックス」等々を指します。
- レズビアン、ゲイ、バイセクシャル
- トランスジェンダー
- 幼少期の性的トラウマ
- 包茎や大きさ等々のコンプレックス
- パートナーからの暴言
上記が原因となる心因性EDは、改善しにくい傾向があります。
精神分析が必要なケースもある為、深層心因が原因である可能性が高い方は、まずカウンセリングを受けた方が良いかもしれません。
心因性EDの治療は自分に適した方法を選ぶ事が重要
一言に心因性EDと言っても、様々な要因が絡み合っている可能性があります。
従って、「〇〇をすれば心因性EDが改善する」とは断言出来ないため、自分に適した治療方法を選ぶ事が重要です。
当院は心因性EDでお悩みの方からもご相談を受けておりますが、ED治療薬で改善する方も中にはいらっしゃいます。
様々な治療方法を試してみなければ、自分に適しているかどうか判断出来ない為、「心因性EDかもしれない…」とお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
当院で扱っているED治療薬

バイアグラ25mg | 1錠1,780円 |
---|---|
バイアグラ50mg | 1錠1,980円 |

シアリス10mg | 1錠1,780円 |
---|---|
シアリス20mg | 1錠1,880円 |

レビトラ10mg | 取り扱いなし |
---|---|
レビトラ20mg | 1錠1,880円 |
