潮紅(ちょうこう)とは一過性の充血で循環血流の増加によるものです。
アトピー性皮膚炎患者の顔面紅潮に対する漢方薬「雲生院」の有効性を調べる臨床試験※1を実施され、アトピー性皮膚炎と顔面潮紅の患者20名を対象にを投与した結果、この漢方製剤の温清飲がこの症状の緩和に臨床的に有用であることが示されました。
温清飲を単独で使用した10例では効果出現時期はいずれも投与後2週間以内の比較してみると以下の結果が確認されました。
- 著効1例 (10%)
- 有効2例 (20%)
- 無効7例
温清飲と他の漢方内服薬を併用した10例でも同様に、効果出現時期はいずれも投与後2週間以内の比較し結果が以下となります。
- 有効3例 (30%)
- 有効3例
- 無効4例
また、副作用は2例 (10%) に起こり、全身の紅斑の著明な悪化1例、胃痛1例でという結果が報告されています。
以上のことから、温清飲はアトピー性皮膚炎における顔面潮紅の治療薬として有用であると判断されています。
引用元:アトピー性皮膚炎の顔面潮紅に対する温清飲の有用性の検討